農福連携でつくる、安心・安全な未来
純国産『有機バナナ』栽培で
『農福連携による地域創世』の新産業の創出を目指します。

大切な”子ども”たちと、今と未来を健康に生きたいと願う人々のために・・・
~ハンディを抱えた人々が自立を目指し、儲からない農業から「儲かる農業」へ改革したい~
私たちは、『農福連携・地域創世』を目指した『儲かる農業』にフォーカスして
電力・水・汚物汚水処理等の『自立、安心・安全・安定』を目指したスマートファームシステムといった
再生可能エネルギーを利用した農業施設の企画、開発、運営とおして広く国内に提案します。
安心・安全の理由
日本にはパナマ病の菌がいないので、バナナが病気になりません。

国産
最新農業技術により、熱帯でしか育たないとされていたバナナを日本で作ることができるようになりました。
.png)
無農薬
バナナを好む虫が日本には生息していないため、無農薬で作ることができます。

遺伝子組換えなし
グロスミッチェルという大昔からある品種を使って、遺伝子組換えなしでバナナを作ることに成功しました。
これらにより、3つのことが実現できました。

地球に優しい(環境保護)

作る人たちが安全に作業できる

安心して食べられるバナナの提供